こんにちは!
今日はタイに住んで4年目の私が家で料理する人に
バンコクでオススメの野菜を購入するのに最適な市場、トンロー市場をご紹介します。
『トンロー市場』
おばちゃんが日本語で野菜の名前言って進めてくれます笑

野菜を購入するのに、朝市がおススメです。
けっこう色んな種類が置いてあるのでお試しください。

週末マーケットで土日の朝9時半ころまで開いてます。
場所はトンロー駅から5分で、トンロー通りがスクンビット55番目の通りで、そのとなりスクンビット57です。
奇数側と偶数側にスクンビットは分かれているですよね。

朝こんな感じでにぎわってます。
・野菜
しっかりジャガイモ、大根、白菜、キュウリ、ニラ、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、パプリカ赤と黄色、なす、レンコンも売っております♪
・果物
ばなな、スイカ、ミカン、まんごー、ブドウ、ファラン(グァバ)など売ってます。さすが南国の国ですね。
・エビと魚
エビはけっこういけます、ガーリックシュリンプにしてこの間食べましたがいい味して身がしっかりしてました。魚はこんな感じ、スーパーで買ったほうが、いいですね。
あとお肉はちょっと怖くて手は出せないですね♪常温は抵抗あり♪
野菜と果物の買い出しにどーぞ!
今回は以上です。